皆さんこんばんは。
一週間のスタートですね。
何とか仕事も終わり布団について本を読もうかと思ったときに昨日のことを思い出し反省を自分の中でしてしまいました。
昨日は妻の姉の家族の家に遊びに行くということで、昼食のお土産にマクドナルドを購入。
合計2000円を妻と1000円ずつ割り勘で買いました。(自分たちの昼食分含む)
40分くらい離れたところに住んでいるため毎回、ドライブが楽しいのと
海の近くに住んでいるため、妻姉の旦那と一緒に釣りに行けるので結構自分の中では、こういう休日が好きです。
テンションが上がってしまったボク。
道中の釣具屋に寄ってしまったのが悲劇。
求めていたのもがなかったのですが釣具屋を一周してみると気になるものがたくさん目についてしまい。
欲求にかなわずにミノーとワームを買ってしまいました。。。
二つの合計で2600円。
お小遣い1万5000円の中で、やりくりする中で趣味の釣り具などは計画性をもって行動しないと、絶対にお金が足りなくなるから衝動的には絶対買わないと決めていたのですが、、、
学生時代は、古着屋などに行くと今買わないと無くなってしまう。という考えでよく買っていました。
最近では、だいぶ気持ちを押し殺して考えてやめて、ネットの金額を見てネットで購入したり、いつの間にか忘れてどうでもよくなったりすることが増えてきていたのですが、今回は負けてしまいました。
でも、欲しいものが手に入ったのでロストしないように大事に使っていきたいと思います。
ちなみに購入したのがセットアッパーというもので人気商品です。
目的のガルプ サンドワームは現在どこでも品薄のようです。釣具屋さんに聞いてみると、コロナの影響もあって釣りブームが到来しているようですね。その影響で、品薄のものも出てきているみたいです。
残りの半月も節約頑張っていきたいと思います。



コメント