みなさんこんばんは。
とうとう12月がやってきましたね。一年もあっという間でしたね。
ということで、お小遣いの1万5000円が無事に給付されました!!
12月と言えばボーナス月ということで、お小遣いにもボーナスを付けてもらおうと!
金額は、妻に要相談で…
いくらになるかとても楽しみです。
それでも、お小遣いの中から妻のクリスマスプレゼントを買わなくては…
何にしようか考え中です。
最近、自分の生活に少し変化が出てきたのでお話したいと思います。
7:10 起床
毎日めざましで7:05と7:10に目覚ましをかけています。最近は寒くなってきてなかなか布団から出たくなくて少し遅れて起きたりします。寒いと寝起き最悪です。
目覚まし時計より息子が早く起きて目覚ましの役割になることが多いです。
起きてすぐに、歯を磨いて、髪をセット、朝食を食べて、息子とだらだら過ごすなどして
8:20に出勤します。
19:00くらいに帰宅。
そこから、先にお風呂に入ります。妻と息子と三人でほとんど入っています。晩酌後に入るよりいいという考えとやらなくてはいけないことは先にやっておきたい性格だからです。
お風呂から上がったらご飯を食べながら晩酌をします。平日はビール缶一本で終わっています。
ごはん中はYouTubeで食べ物系の動画をみんなで見ながら食べています。
食べ終わると片づけやらなんやらして最近始めたのが夜にコーヒーを飲むことです。
夜に飲むと寝れなくなるとのことで長い間夕方以降飲んでいなかったのですが、夜にミルク多めのホットコーヒーを飲むとリラックス効果があるとのことで最近は飲んでいます。
でも注意しているのは寝る前すぐに飲まないことです。
コーヒーを飲んでダラダラしたら9:00頃には三人で寝室に行きます。
妻は息子を眠りにつかせ、日記を書いたりドラマを見たり。
自分は、ブログを書いたり、毎日読書もしています。
そうしてお互い好きな時間の使い方をしながら眠る感じになってきました。
寝る前のコーヒーや寝室に行ったら加湿器を付けるなど丁寧な暮らしを意識してみたらモチベーションのようなものが上がっていろいろなものへのやる気が出てくるようになりました。
こんな感じでこれからも生きていこーって思いましたね。。




コメント